発売当初、みんなが楽しくDL速報などをしていても、「どうせ飽きるしな」なんて天邪鬼を発揮して「私は買わない!」と宣言していたのも束の間。
あまりに皆様が楽しそうにプレイしているのをみて心がぐらぐら…。
買ってしまいました、「あつまれ どうぶつの森」
私は、一番最初のGC版「おいでよ どうぶつの森」、3DS版「とびだせ どうぶつの森」はプレイしていたのですが、それなりに楽しくやってはいたものの長続きはせず…。まあ今回も同じくらい楽しめればいいかな、ゆるい気持ちでプレイしていきたいと思います。

たのしみなところ
1. マイデザインの自由度が高い
マイデザインは初期からあったきがしますが、今回は色々な箇所にマイデザインが使えるみたいです。
お洋服や壁紙のデザインはもちろん、帽子やフェイスペイントなども自由自在。
しかもドットのまま書き出されるのではなく、なめらかに書き出されているではないか…Swichしゅごい。
2. ネットの友達が一緒に遊んでてたのしそう
もうここ数日毎日毎日フォロワーさんたちが果物のやりとりしてたりしてそれは楽しそう!!私も「桃の民いませんか?こちらみかんの民」とかやりたい。
3. お外にも家具が置ける!?
私の知っているどうぶつの森って、おうちの中に家具を置いて楽しむゲームだと思っていたのですが、なんか今回は無人島全体を自分好みにコーディネートしていけるだとか…。
これちゃんとコンセンプト決めて作り込んでいってためちゃめちゃたのしそうだよね。
4. なんかスマフォが貰えて写真が撮れるらしい
上記ツイートにぶら下がっているのだけれど、あつ森現役プレーヤーからもらったSSがなんか前のほう軽く被写界深度的ボケがはいってない???え?すごくない????と感動してしまったのであった…。
たのしみですね
どこまで続くかわかりませんが、Twitterとかで呟いたプレイ記録をまとめたりして記事にしていけたらいいなぁと思っています。